スポンサーリンク
週末と過去を振り返って更新!
2015年09月07日
はいどうも〜
ハイキングです!
このブログはパソコンで書いとるもんでケータイで見ると、
改行とか
字大きくしたりしとるのが見にくいかもわかりませんがそこんとこはお許しくださいませ。
今書いとって知ったんやけど 字 小さくも出来るのだ。
そんなことはさておき、週末を振り返ります。
土曜は俺らグラゼロがレギュラーで回させてもらってますBUN BUN BASEがありました。

BANTY FOOTのFRONTOPリリパ!
来てくれたみなさんありがとうございました!
早い時間から遊びに来てくれた人が多くてアーリーのラウンドから楽しく、うるさくやらせてもらいました。
つまらんアーリーなんてアーリーじゃないっすよね。
名曲をダダ流しして時間潰す、そんなセレクターはセレクターじゃねーぜって思ってます。
重要やもんでアンダーライン!
はい、TOP O TOP回しーの、そっからはブンブンをずっとキープしてきたレギュラー陣のSHOW CASE!
圧倒的に歌い手の方が多いのがブンブンベースの色でもあります。
その中でも俺はブンブンに来たならこの人のSHOW CASEは是非見て欲しい!

HYDROP!!
グラゼロノダブミックスにHYDROPのメドレーが入ってるんですが、俺はずっとブンブンのラバダブ見てきて、ハイドロさんのDUB録るならメドレーが録りていな!と思ってたのです。

今はどの歌い手でもYOUTUBEなんか使えば曲のプロモーションが割と簡単に出来ると思います。
でも少し前まではそんな事なくて、ショーケースとかラバダブで気に入った曲があっても現場でしか聴けないってのが当たり前で、約8年位前そんな期待を持って"ラバダブ"を見に行くのがBUNBUNBASEでした。
行ったのに歌わんかった!も当たり前やったけど。
ラバダブで一瞬歌うあの歌のリリックを頭に叩き込んでDUB録るならどうやってリリック変えようか、って考えながら帰ってました。
忘れた時は、ファルコンが岐阜のみんなのリリックほとんど覚えとったもんで歌ってもらって思い出す、みたいなこともあったな〜。
その頃はブンブンで回すことに憧れはあったものの、レギュラーで出れるなんてマサカって感じでした。
なのでレギュラーの話しがキタ時は嬉しかった〜。
ブンブンで回せるってことは、俺が岐阜県でレゲエやっとることを証明できる事でもあり、自慢できる事でもあるんです。
話戻しますか!
その後に登場!今回のスペシャルゲスト!
愛知、名古屋のBIG SOUND BANTY FOOT!!

正面からの写真なくてシュウ君かくれててごめんなさい!
BANTY登場で会場がGUN FINGERだらけ!!!
MCもDUBももちろんっすけど、絶妙なタイミングとか"間"とか流石っす。
それからFRONTOPに参加のちーかまん、U-MIO、ビッグサプライズで登場メガホーン君も出てきて、その後BIG BEAR!!

やばかったな。うん。
ブンブン裏方のシン君のバースデーって事もあり、BIG BEARがシン君のために歌ったのは楽屋で聞いとってもジ〜ンときました。
俺らもその後に2ラウンド目があり、遊びに来とったG'JAP ROCKを無理矢理呼び込んだりガッツリやって、ブンブン恒例のラバダブ!

ステージ上のDEEJAYの多さ!
一回コレ見たらまた来たくなりますよ〜。
ザックリ振り返っただけなんで伝わらんかもしれんけど、今回も最高に楽しかったです。
BANTY FOOT、BIG BEAR、U-MIO、ちーかまん、関係者の皆さんありがとうございました〜!
めちゃくちゃ嬉しい事もあったけどそれはまだ秘密にしときます。
はい!次回のブンブンベースはスペシャル的なやつ!

RISKY DICEのSYSTEM TOURにDIZZLE!!
しかもよく見ると"一人目のSP GUEST"って書いたる!!!!
あとは俺もまだ聞いてない!!!
10/3 BUN BUN BASE XL お楽しみに♪
最後に!
楽屋のこのステッカーやばいなー!

あと次回のグラキンはiTexのRebelizeのリリパ!


北海道からMAD KOH!!
今週土曜は高山BIRTHにてグラゼロノダブミックスのリリパももちもんチェックお願いします!!




#Raggative
ハイキングです!
このブログはパソコンで書いとるもんでケータイで見ると、
改行とか
字大きくしたりしとるのが見にくいかもわかりませんがそこんとこはお許しくださいませ。
今書いとって知ったんやけど 字 小さくも出来るのだ。
そんなことはさておき、週末を振り返ります。
土曜は俺らグラゼロがレギュラーで回させてもらってますBUN BUN BASEがありました。

BANTY FOOTのFRONTOPリリパ!
来てくれたみなさんありがとうございました!
早い時間から遊びに来てくれた人が多くてアーリーのラウンドから楽しく、うるさくやらせてもらいました。
つまらんアーリーなんてアーリーじゃないっすよね。
名曲をダダ流しして時間潰す、そんなセレクターはセレクターじゃねーぜって思ってます。
重要やもんでアンダーライン!
はい、TOP O TOP回しーの、そっからはブンブンをずっとキープしてきたレギュラー陣のSHOW CASE!
圧倒的に歌い手の方が多いのがブンブンベースの色でもあります。
その中でも俺はブンブンに来たならこの人のSHOW CASEは是非見て欲しい!
HYDROP!!
グラゼロノダブミックスにHYDROPのメドレーが入ってるんですが、俺はずっとブンブンのラバダブ見てきて、ハイドロさんのDUB録るならメドレーが録りていな!と思ってたのです。
今はどの歌い手でもYOUTUBEなんか使えば曲のプロモーションが割と簡単に出来ると思います。
でも少し前まではそんな事なくて、ショーケースとかラバダブで気に入った曲があっても現場でしか聴けないってのが当たり前で、約8年位前そんな期待を持って"ラバダブ"を見に行くのがBUNBUNBASEでした。
行ったのに歌わんかった!も当たり前やったけど。
ラバダブで一瞬歌うあの歌のリリックを頭に叩き込んでDUB録るならどうやってリリック変えようか、って考えながら帰ってました。
忘れた時は、ファルコンが岐阜のみんなのリリックほとんど覚えとったもんで歌ってもらって思い出す、みたいなこともあったな〜。
その頃はブンブンで回すことに憧れはあったものの、レギュラーで出れるなんてマサカって感じでした。
なのでレギュラーの話しがキタ時は嬉しかった〜。
ブンブンで回せるってことは、俺が岐阜県でレゲエやっとることを証明できる事でもあり、自慢できる事でもあるんです。
話戻しますか!
その後に登場!今回のスペシャルゲスト!
愛知、名古屋のBIG SOUND BANTY FOOT!!
正面からの写真なくてシュウ君かくれててごめんなさい!
BANTY登場で会場がGUN FINGERだらけ!!!
MCもDUBももちろんっすけど、絶妙なタイミングとか"間"とか流石っす。
それからFRONTOPに参加のちーかまん、U-MIO、ビッグサプライズで登場メガホーン君も出てきて、その後BIG BEAR!!
やばかったな。うん。
ブンブン裏方のシン君のバースデーって事もあり、BIG BEARがシン君のために歌ったのは楽屋で聞いとってもジ〜ンときました。
俺らもその後に2ラウンド目があり、遊びに来とったG'JAP ROCKを無理矢理呼び込んだりガッツリやって、ブンブン恒例のラバダブ!
ステージ上のDEEJAYの多さ!
一回コレ見たらまた来たくなりますよ〜。
ザックリ振り返っただけなんで伝わらんかもしれんけど、今回も最高に楽しかったです。
BANTY FOOT、BIG BEAR、U-MIO、ちーかまん、関係者の皆さんありがとうございました〜!
めちゃくちゃ嬉しい事もあったけどそれはまだ秘密にしときます。
はい!次回のブンブンベースはスペシャル的なやつ!
RISKY DICEのSYSTEM TOURにDIZZLE!!
しかもよく見ると"一人目のSP GUEST"って書いたる!!!!
あとは俺もまだ聞いてない!!!
10/3 BUN BUN BASE XL お楽しみに♪
最後に!
楽屋のこのステッカーやばいなー!
あと次回のグラキンはiTexのRebelizeのリリパ!


北海道からMAD KOH!!
今週土曜は高山BIRTHにてグラゼロノダブミックスのリリパももちもんチェックお願いします!!




#Raggative