スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

そういえば、

2016年01月26日
こんばんは!


前回のブログの番外編じゃねーけど、書き忘れた事!

Shine&Criss


ハスハーの白組にRaggativeのDUB頼まれたもんで録りました。


全然録るよー!なんて一つ返事で返したものの、正直戸惑ってました。

あと現場でかかった時どんな顔すればいいか全っっ然わからず、端っこで無表情キメるつもりでした。


"あ、僕のDUBかかった?ほんと〜?全然気付かなかったよ〜。"


って小芝居する覚悟やった。




が、やっぱり笑ってまった。しかも1人で爆笑してしまった。


あんなアホみたいな歌かどうかもわからんような曲録ってくれた白組ビゴッ。


PS.コマゲンするのは恥ずかしかったです。  

Posted by GROUND ZERO ENTERTAINMENT at 21:46Comments(0)HIGH KING

Shine&Criss

2016年01月26日
こんばんはー!



ハイキングです!



先々週の話なんですが、木曜から高熱が出て、行きたくない病院に行き診断の結果インフルエンザB型と診断されました。。


肉体的に弱くても、精神的に強い方なんで高熱出ても今まで辛いと思った事はあんまりなかったんですが、今回はスゲー辛かった〜。




39度以上が3日続くと精神的にだいぶ食らいますね。


最初の2日くらいはエラくても寝れるもんで何とかなるんですが、3日目、4日目になると寝れんし、寝れたと思ったら眠りが浅くてうなされる。

その繰り返しで本当に生き地獄でした。



もうインフルエンザなりたくないし、周りにもなって欲しくないので、外出先から戻ったら手洗いうがいの予防をオススメします〜。



はい、そんなインフルエンザの地獄から抜け出して先週金曜日は高山のレゲエ関係者の新年会でした!



場所はサルーテ!

腹一杯食って飲んだら胃が爆発しそうになり、みんなが二次会でダーツやっとる間ヤッチの車で2時間以上寝るっていう勿体無い時間を過ごしました。。。



病み上がりに暴飲暴食は絶対ダメですね〜。



そして土曜日、この日地元の先輩がテレビ出るってのを聞いたので何年ぶりかのめちゃイケチェック。



めっちゃ磨きがかかっとる。


スッキリ。




それから高山バースへ〜。


ハスハー紅白戦に遊びに行きました。


あくまでもお客さんとして楽しもうと思って行ったんやけど、やっぱり出演者は全員後輩やし、先輩目線で見てしまった。。

多分後輩からしてみれば嫌な先輩やろうけどチョット振り返ってみる。



ルールは、20分ラウンド、アーティスト縛りのラウンド、バッマンチューンラウンド、ギャルチューンラウンド、隠し玉を連れてくるラウンド、最後はダブ有りラウンド。 (順番間違っとったら申し訳ない)

全部通してCUSSワード(相手をバカにするMC)は無し!
ジャッジはお客さん!


要はクラッシュではなく、お客さんの心掴んだ方が勝ち。



紅組は舵取り役が弱い感じがあり、惜しい所と残念な所が目につきました。 とくにアーティスト縛りのラウンドは残念としか言いようがない。。


白組はタルを軸に練ってきた感がプレイに凄い出てました。
けど、練りすぎて固め過ぎた感があったかなーと。 相手の出方見て返す、みたいなのがもっとあれば面白かったなー。


その場限りのチームやし、チームワークどころじゃないと思うけど、そこは人前やしエンターテイメント。 入場料もあるわけで、言い訳にはして欲しくないところ。

高山は紅白戦とか、クラッシュとか過去にもほとんど無いし、お客さんの免疫もないと思う。

その分期待されたイベントやっただけに残念な所がやたらと目に付いたかな〜。


最後のジャッジの仕方も問題アリかなーと。


クラッシュとか紅白戦のジャッジで全員参加なんてまず無理。

そりゃ頑張ったヤツらが報われる為にジャッジに参加して欲しいと願うのはわかるけど、そんなの知らず遊びに来とる人もおるし、正直どっちかわからず決めれん人も必ずおる。 やでジャッジにグレーは付き物。


それを無理やり巻き込むよりか、ちゃんと心に決めたお客さんだけでジャッジするのが本当に戦ったヤツらが報われるやり方なんじゃないかな〜と俺はいつも思います。


なんでここまで文句を言うかと言うと、俺は一客として楽しみにしてたから。

それと、お前らもっと出来たやろ!って心の底から思ったで。


良いところもあったけど、なんかチョット茶番やったかな。









こんなんブログ書いたら俺嫌われるぞ〜笑


また次回あるなら期待して待っとるで!



俺も口だけにならずに常に磨かくぞ〜。

体調管理も忘れずに。。。  

Posted by GROUND ZERO ENTERTAINMENT at 00:07Comments(0)HIGH KING

寒いほどあったかいもの。

2016年01月14日

ハイキングです!



今シーズン初?の寒波が来とる様で、別に待っていたワケじゃないけどようやく山々を染める白色が空から降りてきた。





俺のいるところまではまだ染まってないけど、この冷え込みやと朝にはどうなるかわからない感じ。


さすがに暖冬と言えど、この冷え込む日に外に出るのは辛い。


しかしこの寒空の下、暖かいコーヒーの差し入れはとても癒される。


寒いほどあったかい。


今シーズンは例を見ないほどの暖冬で、一年の中でもこの季節一番活躍する人達にとってはとても辛く寒い冬になっていると思う。



雨も雪も降り過ぎても、また降らなさ過ぎても災害になるんだな、と痛感。



今年も雪を待つ人達の心を癒す、寒いほどあったかい冬が来る事を願います。



今夜は木曜!

ヤッチの運転でマイクロ向かってます〜!




俺らの遊び場は俺らで作るぜ!



今日はテキーラ飲むのだけは止めておこう。。。



では!  

Posted by GROUND ZERO ENTERTAINMENT at 21:34Comments(0)HIGH KING

祝成人!おめでとう!

2016年01月10日



12年前。


昨日はブンブンベースでした!




ラバダブん時。


三重からアーセナルジャパン、岐阜のサウンド、DEEJAYにダンサーがたくさんで岐阜!って感じで朝まで良い感じでした。

中学んときの後輩がいてビックリして腰抜かしそうでした。


次のブンブンベースは3月。
INFINTY16がゲスト!

次回もお楽しみに〜!!




今日はいつもの幸乃湯でメディテーション。


"人は背負うモンが多いから空は飛べないんだよ。"


うーん、何も背負うモンもなくプラプラノー天気に飛ぶバカより地面で這いつくばって生きたほうが俺らしいし、最初っから羽ねーくせに飛べるわけねーろ。

とか考えながらサウナに入ってます。


最初はどうでもいい自問自答しながら身近な事からバカみたいな夢、色々考えながら1時間くらいサウナ水風呂のループ。


そうするとだんだん頭がサッパリしてきます。


だいたい頭に浮かぶほとんどの事が欲とかで、どうでもいい事って気付くでかな。


サウナ出た後は心も身体もスッキリサッパリしてまた頑張れるのです。



スッキリサッパリして迎えるのは明日、TAK-Zのリリパ!


やるぞ〜〜〜。 やったるぞ〜〜〜。

高山からも下呂からも遊びに来い〜〜〜〜!






  

Posted by GROUND ZERO ENTERTAINMENT at 19:07Comments(0)HIGH KING

誕生日の日。

2016年01月03日
32歳に成りました!


ハイキングです!



昨日はマイクロ 新年一発目ハイキングバースデーバッシュに遊びに来てれた皆さんありがとうございました〜!!

毎年やらせてくれるマイクロシンヤ君!
イクミ、タヤーマン、ジラフ、ハイライズ、グッさん、馬神に復活LEON!

みんなありがとう!!


写真無いもんですみません。

ほんと おめでとう の一言が嬉しくて酔いました。



1番嬉しかったのは日付が変わる時にジラフがかけた仕込みのDUB嬉しかったな〜。


昨日は金じゃ買えんモノを沢山もらった。

そんで朝まで潰れずみんなと音楽して遊べた!

ヤッチが朝方ベロベロでアツくてオモロかった。



ありがとうMy youth。


悪でっちユータも来てくれたわ〜。

やはりユータおるとダンスホールがダンスホールになるわ。



うん。




あと、昨日俺の誕生日って事でイクミが選曲俺に任せてくれたんやけど、俺が言いたいってか、伝えたい事みたいなのは、

DUBでボスるのは最高に気持ちいい!


けど45かけてボスんのも最高に気持ちいいんやさな!!

って事かな。


45はめっちゃ大事。




兎に角、本当に本当に楽しかった〜〜〜〜。


みんな手加減して飲ませてくれて有難うございました。笑


そして二日酔いで目覚めて久々書初め!





今まで土台締め固めてきたでよ、

今年は夢掴むぜ〜!!!!


  

Posted by GROUND ZERO ENTERTAINMENT at 23:37Comments(0)HIGH KING

あけましておめでとうございます!

2016年01月02日
今年もよろしくお願いします!


ハイキングです。


グラゼロの2016年最初のプレイは大晦日のマイクロカウントダウンの日付がかわった後でした。

毎年カウントダウンのMC任せてくれるシンヤ君ありがとうございます!

と言うことで、今年もグラゼロはマイクロからスタート!!


2016も田舎の小箱から野を超え山越え走る人情派サウンド、グラゼロをよろしくお願いします!!


元日の昨日は地元におって、中学〜高校時代ずっと遊んどったツレの家にお邪魔しおせちを頂き一杯。

いつ集まっても話題は昔とあんまり変わってねーのが嬉しい。

1人は結婚し可愛い嫁さん連れて来て、1人は恋に悩む男で、1人は自転車に乗って1日で100㎞走る男、んで俺は夢を追い続ける男。


正直共通することなんて恋の話しかないけど、恋する相手は全然違うもんで共通点なんて同郷ってくらい。

でもみんな俺の音楽の話を真剣に聞いてくれる最高の仲間。


また夏か、来年の正月に集まって話す時には良い報告できるよう頑張って行こうと1人誓いながらいつもの店で。





今はJRに乗って高山へ向かってます。

進行方向じゃなく、横向きのイスに乗るのはやっぱ違和感。

みんなケータイかタブレットに夢中やし。



って俺もか。


今夜日付が変わったら32歳に成ります!

こんな元気な32歳おんのかってくらいガンガン行くんでよろしくお願いしますーーー!!!



マイクロで待ってます!

新成人もどうぞ!


では。  

Posted by GROUND ZERO ENTERTAINMENT at 18:13Comments(0)HIGH KING