スポンサーリンク
あなたが好きなカヴァーは?
2014年09月15日
ハイキングです!
朝も夜も肌寒く、秋の気配がそろそろしてきましたが体調崩していませんかー?
窓はしっかり閉めてから寝ましょう♪
タイトルですが、レゲエにはカヴァーというカルチャーがあります。
なので同じ曲でも色んなアーティストがカヴァーしているので自分の知る限り載せていこうかと思います。
どのカヴァーがいいかはセレクターの好みにもよるし、その場のシチュエーションもあるんで色々知っとくと更にレゲエが面白いって思えるかなーと!
ってことで原曲から。
Michael Jackson ft. Paul McCartney - The Girl is Mine
マイケルジャクソンと、ビートルズのポールマッカートニーのBIG TUNEでリリースは1982年で32年前。
リリックはマイケルとポールが一人の女性に恋をして"あの娘は俺のもんだよ" "いやいや、お前が何したって俺のもんさ"みたいな事を言い合った曲です。
グラゼロも結構かけるし、有名なカヴァーはMorgan Heritage。
横浜レゲエ祭で歌ったかは行ってないのでわかりませんが生で聴いてみたいっすね。
この曲は一人で歌えない曲だと思います。
二人での掛け合いがないと成立しない曲。
こんなコンビネーションどうですか?
L.U.S.T.から、Lukie D & Tony Curtis
有名シンガー二人のコンビで、コーラスめちゃくちゃ気持ちいいですね〜。
シチュエーション的に昼間に聴きたいかなって思います。
最後に俺が一番好きなカヴァーはコレ!
Yellowman & Peter Metro
いや〜最高っすね。
後半の二人掛け合いとかリリックオリジなんで聴いてて面白いっすね。
ベースラインもグイグイキテます。
ちなみにこの前のMAKE ROADのアーリーでかけました。
やっぱアーリータイムっていいっすね。
また色んなカヴァー紹介していくんで、俺の知らないあなたのお気に入りのカヴァーがあれば紹介してください♪
ではまた!
Bandit comes over.

朝も夜も肌寒く、秋の気配がそろそろしてきましたが体調崩していませんかー?
窓はしっかり閉めてから寝ましょう♪
タイトルですが、レゲエにはカヴァーというカルチャーがあります。
なので同じ曲でも色んなアーティストがカヴァーしているので自分の知る限り載せていこうかと思います。
どのカヴァーがいいかはセレクターの好みにもよるし、その場のシチュエーションもあるんで色々知っとくと更にレゲエが面白いって思えるかなーと!
ってことで原曲から。
Michael Jackson ft. Paul McCartney - The Girl is Mine
マイケルジャクソンと、ビートルズのポールマッカートニーのBIG TUNEでリリースは1982年で32年前。
リリックはマイケルとポールが一人の女性に恋をして"あの娘は俺のもんだよ" "いやいや、お前が何したって俺のもんさ"みたいな事を言い合った曲です。
グラゼロも結構かけるし、有名なカヴァーはMorgan Heritage。
横浜レゲエ祭で歌ったかは行ってないのでわかりませんが生で聴いてみたいっすね。
この曲は一人で歌えない曲だと思います。
二人での掛け合いがないと成立しない曲。
こんなコンビネーションどうですか?
L.U.S.T.から、Lukie D & Tony Curtis
有名シンガー二人のコンビで、コーラスめちゃくちゃ気持ちいいですね〜。
シチュエーション的に昼間に聴きたいかなって思います。
最後に俺が一番好きなカヴァーはコレ!
Yellowman & Peter Metro
いや〜最高っすね。
後半の二人掛け合いとかリリックオリジなんで聴いてて面白いっすね。
ベースラインもグイグイキテます。
ちなみにこの前のMAKE ROADのアーリーでかけました。
やっぱアーリータイムっていいっすね。
また色んなカヴァー紹介していくんで、俺の知らないあなたのお気に入りのカヴァーがあれば紹介してください♪
ではまた!
Bandit comes over.
